2004年1月から2004年8月の期間に販売されたPowerBook G4 15"のリチウムバッテリーが、過熱のため発火の恐れありとの発表があった。もちろん(?)僕のG4 15"も対象となっていた・・・。
最近Appleは良くも悪くも非常に騒がしい。
以下は良い話題である。
04.08.25号の日本版ニューズウィークでは、iPodの特集が組まれている。タイトルは「iPod ゆえに我在り」(iPod, therefore I am)だ。このタイトルが示すように、iPodは既にライフスタイルのHub、あるいはアイコンとしての存在となっており、哲学的とはいわずとも多くの人の思索や行動の必需品となりつつある、少なくとも音楽は大嫌いだという人以外には。
ニューズウィークによれば、Appleの04年第3四半期の売上高は、
PowerBook $435M
iMac/eMac $235M
PowerMac $332M
iBook $261M
iPod $249M
その他 $502M
と、ある。
つまり、既にiMacを超えているのである。
(iMacはモデルチェンジ時期でもあり、瞬間的な逆転かもしれないが)Appleが音楽ビジネスに参入し、そして成功を収めたことは周知のことであるが、いまだ社名からComputerの名を外してはいない。しかし、Dellがそうであったように、それも、もうそれほど先のことではないだろう。
Macファンならそれに寂しさを感じることもあるだろうが、Appleに携帯電話をデザインしてほしい僕としては、それもまた愉しい、と思うのである。
コメント